2008年07月03日
上野に行ってきました~
オタクの聖地がアキバなら(私もそっち寄りではある)
美術館好きの聖地は上野ではないかと思います。
で、井上雄彦最後のマンガ展に行ってきました。
大変感動して、涙してきました。

知る人ぞ知る、バスケマンガ「スラムダンク」の作者です。
でも、今回のは「バガボンド」という宮本武蔵のストーリーを描いたもの。
さあ、私の漫画談義につきあってくれるのはだれだれ??笑
美術館をハシゴしようと思いましたが、
音楽堂やら絵本図書館やらをふらふらして、タイムオーバー。
青いキリンのオブジェをスリスリして帰ったのでした。

美術館好きの聖地は上野ではないかと思います。
で、井上雄彦最後のマンガ展に行ってきました。
大変感動して、涙してきました。

知る人ぞ知る、バスケマンガ「スラムダンク」の作者です。
でも、今回のは「バガボンド」という宮本武蔵のストーリーを描いたもの。
さあ、私の漫画談義につきあってくれるのはだれだれ??笑
美術館をハシゴしようと思いましたが、
音楽堂やら絵本図書館やらをふらふらして、タイムオーバー。
青いキリンのオブジェをスリスリして帰ったのでした。

Posted by リトル・ママ東京編集部 at 15:04│Comments(5)
│ふじこ
この記事へのコメント
初めてオジャマします、店長Bといいます。
井上雄彦のマンガ展に行かれたのですね。。。。
彼(成合)が小学校1年生、自分が6年生の時一緒に剣道してました、こんなに有名になるとは。。。ビックリです!
井上雄彦のマンガ展に行かれたのですね。。。。
彼(成合)が小学校1年生、自分が6年生の時一緒に剣道してました、こんなに有名になるとは。。。ビックリです!
Posted by 店長
at 2008年07月03日 15:43

☆店長さん
えええっ!一緒に剣道していたんですか!
その時の経験が、バガボンドに反映されていますね~
えええっ!一緒に剣道していたんですか!
その時の経験が、バガボンドに反映されていますね~
Posted by ふじこ at 2008年07月07日 08:47
ふじこしゃ~ん、レベルが違いすぎてマンガ談義はできなさそうなす~です。
中学校までの別マで終わってます、ワタシ。あ、でも大学の時にスピリッツは読んでたぞ!(だめ?)
でも美術館めぐりは好きです~、最近できていないけれど…。ワタシも青いキリンにすりすりしたい!なんで青いの~??
中学校までの別マで終わってます、ワタシ。あ、でも大学の時にスピリッツは読んでたぞ!(だめ?)
でも美術館めぐりは好きです~、最近できていないけれど…。ワタシも青いキリンにすりすりしたい!なんで青いの~??
Posted by す~ at 2008年07月07日 23:23
☆す~さま
私の漫画・読書談義はしつこいですよ笑。。。
スピリッツは私も読んでいました。
ギャラリーフェイクの頃でしょうか?
浦澤直樹さんが何描いてました?「happy」??
私の漫画・読書談義はしつこいですよ笑。。。
スピリッツは私も読んでいました。
ギャラリーフェイクの頃でしょうか?
浦澤直樹さんが何描いてました?「happy」??
Posted by ふじこ at 2008年07月09日 22:52
ふじこちゃぁぁぁ~ん、
私もマンガ談議、入れてください~。
とはいえ私も狭いフィールドのみですが・・・。
ずっと萩尾・大島系が好きでしたが、
最近は松本大洋がいいです~!
ちょっとバイオレントだけど・・・あの遠近感の無い絵が好き~。
高円寺の漫画喫茶とか個性があって面白かったりするのかしら?
私もマンガ談議、入れてください~。
とはいえ私も狭いフィールドのみですが・・・。
ずっと萩尾・大島系が好きでしたが、
最近は松本大洋がいいです~!
ちょっとバイオレントだけど・・・あの遠近感の無い絵が好き~。
高円寺の漫画喫茶とか個性があって面白かったりするのかしら?
Posted by ともとい at 2008年07月28日 00:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |