2008年03月29日

さんだらぼっち

突然ですが、皆さん、“さんだらぼっち”って知ってます?

昨日読んでいた青木玉(幸田露伴の孫ですぜ)のエッセイに、昭和ヒトケタの頃の冬支度の様子が描かれていて、
「炭俵や“さんだらぼっち”は物置の軒下に、霜や雪のぬかるみ対策にしっかりしたものが残される。」とあってですね・・・

さ、さんだらぼっち・・・何だ?親しみがわく割に、想像し難いこの言葉。ぼっちって帽子の方言だったっけ?同居する実母(昭和17年生まれ)に聞くも、無回答。夜中の12時半、調べましたよ。気になっちゃって。そうしたら、『米俵の両端に当てる藁の蓋』を意味する「桟俵法師」がなまったものだそうな。

米俵に蓋があったことさえ知らんかったわ。しかし露伴、そんなもの取って置かせてどうしろというのか。ぬかるみ対策って、それを敷石代わりにしたのかしらね~。

辞書よりも、分からない言葉→Google で検索の方が情報量が多い昨今。さんだらぼっちも泣いてるゼ。


同じカテゴリー(ともとい)の記事画像
中国茶
アカスリ
祭自慢
じょ、女子餃子・・・?
青唐辛子って辛い~
敬礼!
同じカテゴリー(ともとい)の記事
 中国茶 (2008-10-09 21:58)
 アカスリ (2008-09-13 23:54)
 祭自慢 (2008-08-21 02:47)
 じょ、女子餃子・・・? (2008-05-08 23:47)
 青唐辛子って辛い~ (2008-02-07 17:46)
 敬礼! (2007-12-01 23:45)

Posted by リトル・ママ東京編集部 at 11:49│Comments(5)ともとい
この記事へのコメント
妖怪かとおもいました。

あれは

でえたらぼっち?

なんかテレビでやってませんでした?

それかさんだーばーどもちょっと髣髴・・・

くだらなくてごめんよ・・・
ま、いつもだしな・・・
Posted by はま at 2008年04月03日 22:24
青木玉さんもいいよね~

私も妖怪かと思った。


さっき読んでた漫画「もっけ」が、そんな内容でした。

ちなみに「蟲師」も面白いです。オススメ・・・

はまさんのコメに笑った。。。
Posted by ふじこ at 2008年04月04日 00:43
>はまさん、

“でえたらぼっち”って~?はまさんんて、いつもどこの脳内インデックスから情報を取り出してくるんだろうという着眼ですよね~。非常に好きですけど~。


>ふうじこちゃ~ん(オリジナル山田版で)

あなたも妖怪なんですね?“ぼっち”の音なのかしら~。

『蟲師』ですか~。あのオダギリジョーがどうしても鬼太郎に見えるよぉ~。
でもちょっと気にはなっているんです。
Posted by ともとい at 2008年04月12日 02:05
脳みそは入ってないのよ
別のものが・・・それはナイショ

あいかわらずくだらなくて
ごめんなさいよ~
Posted by はま at 2008年04月15日 12:10
そうか、脳みそは入ってないのか。
だとしたら、白子とか。輪ゴムとかか?
う~ん、悩ましきはまさん。
Posted by ともとい at 2008年04月16日 23:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。